プロのフラットサービスのフォームと比較して下さい。彼らはラケットでボールを捕らえる直前には、いまだヒジに余裕があり、ボールを捕らえた直後に伸び切っています。一方、茅根さんのフォームは、ボールを捕らえる以前に伸びきっています。写真ではちょっとわかりにくいのかもしれませんが、それ以後の回転運動の一点でボールを捕らえている点が大きく異なります。それは、写真4のトスを上げたときの左足の向きが、ボールを捕らえるときまでに動いて変わってしまうので、ボールを捕らえた時点では大きく変わっていることでも、違いがわかります。 |
軸足となる左足が動いてしまう茅根さん 茅根さんは同じリズムで同じようにフラットサービスを打っているのに、フィニッシュが右の写真のようにバラバラになっています。なぜ足が動いてしまうのか。その最大の原因は、トスを上げて左足に体重を残す際に、左足全体で支えるため、トスの微妙な違いを吸収できず、足を動かして調整するからです。左足のつま先に体重をかけてトスすれば、左足の向きを変えないで踏ん張ることができます。 |